30年後は7割の人が鬱病になる、と言われています。
恐ろしい数字ですが放っておいたら本当にそうなってしまうかも
しれません。
だけど、大丈夫、ヨーガは私たちが心身健やかで幸せに生きるための方法を教えてくれます。
心も身体も幸せであるためにヨーガは最適です。
嬉しい楽しい美味しい幸せ、って心身健康でないと感じられないですね。
ヨーガはそれを叶えてくれる、どんな方もでも、いつでもできるライフワークです。
ヨーガって、なに?から始まるとするとやりたいと思ってもなかなか腰が上がらないと思います。
ですのでヨーガの基本から、呼吸法、瞑想に向かう練習など一つずつ丁寧に進めさせて頂きます。
知りたいことや心配事があればおっしゃってください。
誰にも邪魔されずに自分のペースで行えます。これ、とても大事なことです!
そして、ヨーガは生きる事そのものですので焦らず急がす少しずつ覚えてくことを大切にして頂きたいと思います。
だいたいのスケジュールを選んでご連絡ください。
なにがいいか悩んでしまったら、ひとまずご連絡ください
<詳細>
●レッスンの仕方 オンラインプライベートレッスン
●時間 60分
●料金 4,500円
●準備するもの ヨガマット(ストレッチマットやコースにより別のものでも可)、スマホかタブレットかパソコン、その他端末
●使用ソフト Skype、Zoom、など
●スケジュール 月10:00~15:30 / 火13:00~14:00 ・14:30~15:30/ 木13:00~14:00 ・14:30~15:30 / 土15:00~16:00 16:30~17:30(これ以外のご希望はご相談ください)
<ヨーガの種類 >
1、ヨーガの初心者さん
ヨガの基本やあなた様の状態を確認しながら進めます
2、 呼吸法と瞑想<メンタルスッキリ>
ヨーガは呼吸が全てと言っていいほど大事な要素です。
そして誰にでもできるヨガに練習法です)
3コース 陰ヨガ<静かなゆったりヨガ>
日々ざわつく 感情や思考が静かに落ち着いてきます。
瞑想の準備にも最適
4、メディカルヨガ<基本のポーズを中心に>
骨格にフォーカスして解剖をベースに身体の調整をします
<内容> 参考にしてください
1、ヨーガの初心者さん
ヨーガとは何か、どんな事をするのか、などお話しし、
マントラを唱えてゆっくりとアサナ(ポーズ)にはいり
呼吸法を行います。
初心の方は初めての動きなどが多くなると思いますが
ひとつづつゆっくりと行っていきますので心配は要りません。
2、 呼吸法と瞑想<メンタルスッキリ>
ヨーガは呼吸が全てと言っていいほど大事な練習です。
呼吸は内と外を繋ぐ役割があり、心と身体を繋いでくれます。
このレッスンではアーユルヴェーダの名医Dr.ラット伝承の
9つの呼吸法の中から安全で日々生活に取り入れやすい呼吸法を
お伝えします。
少し身体を動かして呼吸法に入り瞑想に繋いでいきます。
呼吸法は身体の健康にもとてもいい影響を及ぼします。
酸素をたくさん取り込んで肺を大きく動かし血液中の酸素濃度を高めます。
自律神経が調和し、神経伝達物質が調整され、喉や鼻がクリーニングされ、
肺機能の向上にも役立ちます。
3、陰ヨガ<静かなゆったりヨガ>
動くのが苦手な方にもオススメです。
じっとして、静かに呼吸に身を委ねながら長い時間ポーズをします。
座りポーズや横になるポーズが主になりますので、
いままで運動や体操などされていなくてもやりやすいヨガです。
長い時間ポーズを維持することで落ち着いて深い呼吸ができます。
関節が緩んで柔らかくなって筋肉の緊張が解けていきますので
瞑想の前にリラックスさせるためのヨガにも向いています。
睡眠障害など自律神経が原因になっているトラブルにも最適です。
4、メディカルヨガ<基本のポーズを中心に>
ヨーガのポーズは骨格や関節を調整できるようになっています。
こわばった身体、関節を一つずつ解いて、ご自身の観察をしながら
調整をします。
ポーズのチョイスもあなた様に合わせてお選びいたします。
***************
・レッスンの始まりと終わりにはマントラを唱え、呼吸の練習からはいります
・全てのレッスンはマンツーマンでお願いします。
・上記を基準に皆様それぞれに合わせた内容とペースで細かい提案をさせて頂きます。
・週1、2回ペースでも、空いた時にでも受けて頂けます。
・スケジュール時間が合わない場合はご相談ください
ご予約・連絡先→yogastudiouca@gmail.com 七美